 |
グラウンドアンカー工事で発生した濁水をリサイクルするための処理 |
建設 |
|
 |
|
|
|
|
排水基準 |
SS100以下 |
|
|
|
|
主 機 材 |
ゼロシステム NWC-60型 |
|
|
|
|
|
|
概 要 |
法面グラウンドアンカー施工時の使用水をリサイクルするための濁水処理。高濃度濁水のため沈砂池で1次処理を行う。pHはアンカー施工終了後に硫酸バンドで中和処理を行い、排水。処理量は10t/hと少ないものの、基準値が厳しいためNWC-60型を使用。
事例紹介はこちら
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ワイヤーソー工法によりコンクリート切断時に発生する高アルカリ性の排水処理
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
焼却炉施設解体工事においてダイオキシン洗浄水をリサイクルして使用する為の処理 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|